2021年9月6日月曜日

ゴリラ ブローバイガス流路追加✨

こんにちわ😁

盆も終わって、涼しくなってきましたね😄

過ごしやすく朝は肌寒いくらいですからお腹冷やさないように寝てます
(笑)

皆様は盆休みはユックリ出来ましたか😄?


自分はボチボチでした😁


相方の実家に帰省した時にチラッと近くの川沿い散策😄

豊かな自然に癒やされました✨



で道中、まさかの道路発見🙄

"止まれ"じゃなくて"ゆずれ"(笑)

でも譲り合いの精神、大事です✨



あとはコーヒー淹れてのんびりしたり、、


フレンチトースト作ってみたり、ボチボチユックリやってました✨😁

前置きはこんな感じで、、、



今回はゴリラの件です😁 

ボアアップによるブローバイガス増加の対処をどうするか
検討しております😅



以前、キャッチタンクを付けてタペットカバー&オイルの給油口からガスを逃がしていたのですが、、

気化したガスが乳化してエンジンに戻る仕様なのでオイルの劣化が早いです
💦

(オイル交換マメにやれば良い話なのですが、、😅)



あとは油温計を付けたのでオイル給油口からは取り出しはしたくない😅

オイルクーラーも取り付けたのでタペットカバーからも取りづらい💦

あとタペットカバーからブローバイガスを逃がすとオイルも結構吐きます😫

個人的にはキャッチタンクは廃止したい😅

ホース類のごちゃごちゃは嫌なので、、

希望としては、増えたブローバイガスを逃すかつ、出来るだけオイルと分離して排出したい✨



考えた結果、武川さんにお世話になる事にしました(笑)



内容物はエンジンヘッドカバーとブリーザーホース関係と説明書にお決まりのステッカー✨

武川エンジンヘッドカバーからブリーザー取ってブローバイガスを逃します😁

なぜこれに至ったかと言いますと、、



まずこのヘッドカバーなのですが、、

(タケガワの文字が良いですね😁)


中にちゃんと隔壁が設けられていてなるべくガスのみ逃がす様に出来てます✨



クランクケースの純正ブローバイガスの流路みたいにここでオイルとガスに分けるのですね🙄

良く考えられています✨

これならドレスアップも兼ねて良いのでは?✨




早速取り付けして行きます😉

ちょいと清掃して、、



ヘッドカバーのナット取って、、



パカッと取れました😁

組んでまだ時間経ってないのでガスケットも綺麗にペロンと剥がれました✨



ガスケット付けます。

普通とは違い下部に穴が開いてるだけなので、これもなるべくガスのみ逃がす様になってますね🙄



カバーを取り付けて規定トルクで締めたらおっけい😁

ええですね✨



あとはニップルですね😁



これも規定トルクで締めて、、



ブリーザーホース付けて完成✨

黒が映えますね❤



ホース端はシート下まで伸ばして固定しました😁

ネオジム磁石を使用して、ホースクランプを付けて固定しています✌

ガッツリくっつきます(笑)

手でなかなか取れません😂

タイラップ無しでもこれなら落ちないですね✨

あとはちゃんと期待どおりにオイルが分離されているのか効果は如何に、、、


試しに軽く走ってみたのですが、普段乗りではオイルが上がっている感じはないです✨

エンジンの回転も以前よりスムーズに感じます✨

ホース端に手を当てて確認するとしっかり排圧されてます😁

思ったよりも効果あって大満足です😆

ブリーザーホースが綺麗です✨

一旦これで様子見してみます😁

今後、オイルが吹いてきたりして必要ならキャッチタンクを考慮します😅


こんな感じでチョコチョコ楽しんでます✨

また何か活動したらちょこちょこ更新していきます✨

皆様それまで元気にお過ごし下さい✨

ではでは🙌