2020年1月28日火曜日

ゴリラエンジンOH!!その②

こんばんちわ😁

寒いのは寒いが暖冬で近畿全然雪が降ってません😂

やけど道路は塩化カルシウムだらけ💦

走りたいけど錆びるの嫌笑

なんかジレンマです😫

ということで暇あるのでOH続きしましょうか😆

この前はジェネレータステーターベースまで分解したのでしたね✋



クランクケース右側から✨

シフトドラムストッパーアーム、シフトドラムストッパー、ギアシフトアームの順に外します😁



キックスプリングリテーナーとスプリングも取ります👍



諸々取りましたね。



左側のカムチェーンテンショナーを取ります。



ここあたりからなくしやすい極小部品が多いのでダンボールに刺して見分け付きやすくして紛失防止💦



そしたらいよいよクランクケース割ります✨

ここからはマジ久々😂

取り敢えずボルト7箇所取ります。



ボルト類もなくさないように&何処ボルトかわかるようにダンボール刺し刺し😂

準備ができたのでいざ!と意気込んでゴムハンで叩いても全然開く気配ゼロ爆

何十年もののガスケット固着は手強いですね😂

クランクケースセパレーター?

そんなん持ってへんし笑

間違ってもマイナスドライバーでこじりたくないし、、、

Googleパイセンに頼ろう✨
おっ!!ええのんあった😁



他の方のサイトでやっとられました😁
その名もクランク割る蔵らしいです笑

素晴らしい✨



パコッ!と簡単に割れました✨

さすが割る蔵😂

ここは流石にガスケットこびりついてるね😫

地道にとります。



相手側にもガスケット残りましたがコチラはすぐ取れます✨



コンロッド取りました😁

落とさないよう慎重に💦



キックスピンドルも取ります。

こいつはこの前見たね笑



最後にミッションAssy✨

バラバラにならんよう両手で優しく包み込むように取りました😁



無事バラバラにならず取り出せました😃

ワッシャーも取り忘れずに👍

これで取り敢えず全バラ完了ですねぇ😁

これからガスケット屑取って洗浄のち必要部品交換しながら再組み付けしていきます🙌

またチョクチョク更新していきます👍

最後に今回お世話になったサイト様リンク貼っておきます✨


取り敢えず一段落\(^o^)/

まだまだ寒いので体調気をつけながらやってきます!

皆様もシッカリ体調気をつけて春バイクシーズンに備えましょう🙌

ではでは〰✌

2020年1月25日土曜日

ゴリラエンジンOH!!

こんにちわ😁

まだまだ寒いしインフルエンザ流行ってます😫

手洗いうがいですねぇ💦

この前リトルカブのレストアが終わりましたので、、、



いよいよゴリラのエンジンOHしていきましょうか!!!




久々見るわコイツ笑

大分ほったらかしやったしね😂

エンジンスタンドも買いました😁

保管もしやすい😃




必要工具揃えて😊いざ!!



まずは3点ボルト外して左右エンジンヘッドサイドカバー外す。

プラグも外す👍


これらですね😊

ここらへんは脱着頻度あるのでガスケット固着ないですね👍




カムチェーンテンショナー緩めて、



カムチェーンスプロケットの3点ボルト外して、、
(自分のはカムシャフトホルダーがついてるのでそれも)


カムチェーンスプロケット自体も外す。



シリンダーヘッドカバーのボルト4点、腰上と腰下つないどるボルト2点、カムチェーンガイドローラのボルト外す。

そしたらヘッドとシリンダーが取れます😊



スポポーンってとれます。
(無理に抜かず自然な力でユックリ)

ガスケット固着なく綺麗に取れました✨

ここまでは飽きるほどしてるので問題ない😁

この先ですね。油断せずいきます!



エンジンクラッチカバー外して、



クラッチ現れましたね😁
お久しぶりです。



武川さんクラッチのトップカバーをインパクトドライバーで4点皿ネジとります。

普通にドライバーだと大体舐めます😂



パカッと開いたらツメ起こして、



センターロックナットレンチ使ってナット外します。



これでクラッチもスポーンと外しました。



次は武川さんオイルポンプ。

これもインパクトドライバで3点ネジ外して、
横のドリブンさんもサークリップ外してとります😊



意外とキレイですね✨



反対側に行って、フライホイールを外します。
センターボルト緩めて、、
(フライホイールホルダー使ってね)


フライホイールプーラー使って✨



ポコん!って外れます。
これ結構気持ちいい😂



次にジェネレータープレート外します😊
インパクトドライバでも大苦戦😂

熱入ってとれんとれん😅
ちょいなめたので再使用不可💦

舐めるよねぇー爆



何とか取れました💦

ここで用事が入って一旦中断😂

無念だが、次回最後までやります。

やっぱり工具の偉大さに改めて感謝しました😁

準備は大事です😂

あんまり詳しく書いてないですが見てくださった方ありがとぅ御座います
(^o^)

次回更新まで、それではまたまた🙌

2020年1月17日金曜日

リトルカブレストアその②

あけましておめでとう御座います✨
今更っ!!てね笑

ネズミ年になりましたねぇ何か物事を新しく始めるには良い年らしいですね🌟

自分も健やか目指してタバコやめよかな😆

なかなか無理やろな爆

取り敢えずできる事から始めてみましょうかねぇ🤗

と、言うことでリトルカブのレストアを完了しましょう😆



部品届きましたよ🌟

バッテリーとICリレーにメーターになります👍



早速リレーとバッテリー換えてウインカー動作チェック!



ちゃんと点灯、点滅してます💕

エンジン掛けなくても動作チェック出来る様にもなって作業効率アップです😆




次に届いたメーターの配線処理。

6ピンコネクタだったのをバラしてギボシ処理します😁

因みに黒のメーターでクールです✨






もっかい泥除け取って配線繋ぎます✨



ドキドキの動作確認😅

んん?ウインカー、ハイビームは問題ないがニュートラルが一速に入れてもどうしても消えない💦

その後試行錯誤してニュートラルランプを一速でしっかりと消灯作動するように繋げたら一速入れたと同時に他のインジケーターも作動しなくなる😂

なんでぇ?えぇなんでぇ??

電装品に疎いのでGoogleパイセンにすがるすがる笑

意外とすぐわかった笑

配線図みたらニュートラル線だけマイナス信号やん!!

メーター側のプラス線はインジケーター別に個々ある🙄

メーター側のアースとしてのマイナスはインジケーター三種共通😭

そらドゥ繋いでも無理やわ笑

だが安心👍

解決方法もGoogleパイセンが教えてくれました😂



出力変換ユニット!

こんなのがあるのか😆


にてガッツリ解決されてました😁

助かりました✨



早速配線図見ながら配線繋げました😁

ちゃんとニュートラル問題解決しました😆



後はやっつけですがビニテで配線纏めていきます。





後は気になっていたヘッドライトの錆取りしてピカピカに🌟



ついでに知り合いからまさかの純正シート頂きました☺新品やん👍



すべてのパーツを組み付けました💕

めちゃきれいになってあとはハッピーメーター疑惑の検証しよかと思いきや、、、

メーターケーブル断線😅

詳しく書くと、ホイール側の端部カシメが外れて抜けてました😭

取り寄せかと思いきや、
親父が降臨「ロウ付けしたるわ」と。



昔はクラッチワイヤーやブレーキワイヤーのタイコは治すんが当たり前だったとのこと🌟

素晴らしい😊
ただただ尊敬です。

しっかりと繋がりメーターの速度も
バッチリ指します😁

押して走った感じ誤差チョイありそう😅

速度が上がるほど誤差も比例するかな😅

ナンバー無いので精度は取得後確認ですねぇ😁

60キロまであまり誤差なければよいのですが、これは個々の当たり外れ次第ですね😅

1800円のメーターですから爆

バックライト、インジケーター、トリップ付きでこの価格はやばいですよね😂
amazonですぐ出てきます。

ついでにエーモンの出力変換ユニットも買ってください笑

送料無料になります👍

柴犬さん有難う御座います✨

因みにバッテリーはAZバッテリー 1800円(安くてもバッチリでした)

ICリレーはアジアンモータース製で1000円でした😁

どれも不具合なく取り付け、作動しましたので良い買い物したと思います✨

これにてリトルカブレストアは一旦完了とします(^o^)

何とか形になって一安心です。😆

またなんかあればいじっていこうとおもいます。

新年早々良いスタートになりましたね😁

ではまたまた🙌