オミクロンの感染者が増えているらしいですね💦
また外に出づらくなるのは嫌ですね😥
むやみに外出せずに内職しましょうかね😅
前回、無事にビックヘッド化が終わり一安心😂
次にタコメーターの動作確認及び取り付けを検討してたと言ってましたので更新していきますかね😊
このamazonで買った激安タコメーター😅
12v汎用でそもそも6vポイント式のゴリラには適応外です😂
You Tubeとかで6vでも動作できましたと情報あるので作動はするとは思います😂
電装系は12vになってますので😉
でも精度と電圧の安定性は個体差あるのでこればかりは取り付けてみて確認ですね💦
取り敢えず電源確保でサイドカバー外します😊
黒白線(パルス)から三叉分岐、、
電源関係も三叉分岐😅
たくさん配線作りました😅
写真では照明用のマイナスとタコメーター動作用のマイナスをアースで落とそうとしたのですが、動作用のマイナスはアクセサリー電源から取った方が安定するので結果照明用のマイナスのみフレームアースしました😃
タコメーター本体、裏側配線むき出しで断線しそうだったので熱収縮チューブで補強😅
見にくいですが黄色線(パルス)、赤と黒白(メーター照明)、緑(動作+)、黒(動作−)でした✨
説明書なんて無かったので組み合わせを探るのに繋ぎまくって確認しました💦
取り敢えずタコメーターはスピードメーターと共締め😁
あとは動作用の配線をヘッドライト内のアクセサリー電源に割り込ませて完了😁
取り敢えずホーン電源に繋いだらエンストする😅
冷静に考えると、、ホーンスイッチ押さないとプラスが導通しないのでだめですよね(笑)
アースに落とされてエンジンストップしたのかな😂
その後、ブレーキランプに接続して、、エンジン始動!!
おっ😁作動しました✨
でも、、、えっ?動き鈍い(笑)
アイドリング時、、針は0位置(笑)
吹かすと2000回転位まで針は動くがそれ以上はなかなか上がって行かない💦
絶対的に精度が合ってない(笑)
あと気づいたが、キーONでテールランプが点灯しますね(笑)
そんでもってブレーキかけるとタコメーターは動作せず針が0に💦
電圧が安定してない😅
試しに今度はウインカー配線に接続、、これも作動はするもののウインカー作動時は針がビョンビョン荒ぶります(笑)
最後にバッテリーから直接導通させるとアイドリング時、、針は4000rpm位置までビョンって指す😅
あかんかな💦😅
これは配線方法が悪いのか、タコメーター自体があかんのかもぅわからん(笑)
ブレーキ、ウインカー、あらゆるアクセサリーから取って動作はするが、それぞれブレーキやウインカーの作動時はタコメーターは動作せず、、
電圧のバランスが崩れてどうにも実用性がない💦
今回は駄目かな😥
あとはパルス信号をイグニッションコイルのパルス線から取らずにレギュレーターから取るか、アースをレギュレーターへ落とすか、、?
色々思案してたその時、来客が😉
所属の4miniチームの新顔さんだ🙄
写真は無いが、ベンリィ50に乗って登場✨
会うのは今回初めて✨
よろしくねと挨拶してた時、ピンときた!!
ベンリィって12vだしCDI方式じゃん🎶
僕)タコメーターいらない?(笑)
てことでゴリラから外して急遽ベンリィに移植(笑)
ベンリィだとシッカリ作動しました😂
ゴリラには導入出来ず残念でしたが、プレゼントして喜んでもらえたのでまぁ良しとしますか😂✨
どうしてもタコメーター付けたくなったらゴリラは素直に機械式付けます(笑)
値段高いんだよなぁ😂
今回のタコメーター導入話、伝わりづらい内容でしたがお許し下さい💦
取り敢えず春になったら慣らし運転に専念します(笑)
それまでに何かまたネタがあれば更新していきますかね😂
それまで皆様もボチボチ元気にお過ごし下さい✨
ではでは🙌
0 件のコメント:
コメントを投稿